|
呼 称
|
外 径
φD
|
内 径
φd
|
ピッチ
P
|
全 長
L
|
参考重量
(kg/本)
|
使用継手
|
▲DDM-300
|
345 |
300 |
444.0 |
4,000
|
19.6
|
DDMJ-300
|
DDM-350
|
402
|
350
|
49.0
|
4,000
|
23.7
|
DDMJ-350
|
DDM-400
|
460
|
400
|
49.0
|
4,000
|
31.1
|
DDMJ-400
|
DDM-450
|
518
|
450
|
65.0
|
4,000
|
39.2
|
DDMJ-450
|
DDM-500
|
576
|
500
|
78.0
|
4,000
|
51.4
|
DDMJ-500
|
DDM-600
|
692
|
600
|
98.0
|
4,000
|
70.4
|
DDMJ-600
|
DDM-700
|
804
|
700
|
98.0
|
4,000
|
97.9
|
DDMJ-700
|
DDM-800
|
914
|
800
|
131.0
|
4,000
|
115.8
|
DDMJ-800
|
DDM-900
|
1,022
|
900
|
131.0
|
4,000
|
156.6
|
DDMJ-900
|
DDM-1000
|
1,177
|
1,020
|
163.0
|
4,000
|
178.0
|
DDMJ-1000
|
DDM-1100
|
1,299
|
1,120
|
163.0
|
4,000
|
251.0
|
DDMJ-1100
|
DDM-1200
|
1,426
|
1,220
|
196.0
|
4,000
|
298.0
|
DDMJ-1200
|
DDM-1350
|
1,623
|
1,370
|
196.0
|
4,000
|
408.0
|
DDMJ-1350
|
DDM-1500
|
1,800
|
1,520
|
245.0
|
4,100
|
510.0
|
DDMJ-1500
|
|
|
〈有孔管〉 (単位:㎜) |
呼 称
|
孔 径
φA
|
孔ピッチ
P
|
他の規格は無孔と同様
継手は無孔管と兼用 |
▲DDY-300
|
13
|
44.0
|
DDY-350
|
13
|
49.0
|
DDY-400
|
13
|
49.0
|
DDY-450
|
13
|
65.0
|
DDY-500
|
15
|
78.0
|
DDY-600
|
15
|
98.0
|
DDY-700
|
15
|
98.0
|
DDY-800
|
18
|
131.0
|
DDY-900
|
18
|
131.0
|
DDY-1000
|
20
|
163.0
|
DDY-1100
|
20
|
163.0
|
DDY-1200
|
20
|
196.0
|
DDY-1350
|
20
|
196.0
|
DDY-1500
|
20
|
245.0
|
|
▲DDM-300・DDY-300は、中国・四国・九州地区限定となります。
注1. 寸法規格は、内径±2%、長さ-0、+4%とし、その他は参考規格とします。
注2. 管は谷部で切断されるため、長さLがサイズにより異なります。設計に際してはご注意ください。
注3. 管は外圧管として偏平強度を規格としていることから、断面肉厚に関しては規格を設けておりません。
注4. 規格については、改良のため予告なく変更することがあります。
|

管と等分にセットし、締め付けバンドを管頂部にてボルト締めします。
|

|
写真は加工部品の一例です。他の部品も打ち合わせのうえ受注生産いたします。
|
|
|
|
 |
|